人々が感謝し合い、助け合う世の中を目指して
人々が感謝し合い、助け合う世の中を目指して、弁護士の仕事を通じて社会貢献していきたい。そのような大きな想いを胸に、地域に根ざした地道な活動を行っております。
自宅のようにアットホームな雰囲気の事務所ですので、お一人で悩んで、どうしようもなくなったら、いつでもご相談にきてください。
プロフィール
弁護士 | 加見 旬嗣 |
---|---|
所属団体 | 奈良弁護士会 |
経歴 |
|
料金体系
法律相談料
30分ごと5,000円民事事件
- 経済的利益の額300万円以下 :着手金8%・報酬金16%
- 経済的利益の額300万円以上3,000万円以下:着手金5%・報酬金10%
- 経済的利益の額3,000万円以上3億円以下 :着手金3%・報酬金6%
- 経済的利益の額3億円以上 :着手金2%・報酬金4%
離婚事件
- 交渉事件:着手金・報酬金ともに各20~50万円
- 調停事件:着手金・報酬金ともに各20~50万円
- 訴訟事件:着手金・報酬金ともに各30~60万円
遺言書の作成
10〜20万円刑事事件
着手金・報酬金 各20~50万円顧問料
5万円~ ※業務内容に応じてご相談に応じます。日当
- 半日(往復2~4時間):3~5万円
- 1日(往復4時間以上):5~10万円
相談&解決事例
ケース1
【ご相談】
まったく知らない相続人が判明した
【こうして解決!】
相続人の住所・連絡先を調査し、弁護士が間に入ることで円滑に相続手続が進んだ。
ケース2
【ご相談】
遺産分割を拒む相続人がいた
【こうして解決!】
協議を続けたがまとまらなかったため、調停を申し立て、遺産分割を成立させた。