ご相談いただいた方のケースに応じた柔軟な解決の道筋をお示しします
「相続」は、どなたでも経験することですが、法律の制度は分かりにくいところも多く、またケースによって解決方法が異なることから、不安を持たれる方も多いのではないでしょうか。
当事務所では、弁護士登録13年以上の弁護士が、法律的なことを分かりやすく説明しながら、ご相談いただいた方のケースに応じた柔軟な解決の道筋をお示しいたします。
料金体系
相続の相談料
初回(平日)のみ無料(2回目以降:1時間1万1,000円)相続事件の着手金
22万円~ ※別途、成功報酬が必要になります。遺言書作成
11万円~遺言執行者
33万円~相続放棄手続
5万5,000円~後見開始申立
16万5,000円~ その他、事件の内容に応じて、お見積もりさせていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。過去の相談事例
ケース1
事業されている方の相続、遺産分割【相談内容】
亡くなった親の事業を引き継いだ相談者が、他の兄弟との遺産分割に難航していたケース。
【解決】
事業に使っている遺産をバラバラにはできないので、他の兄弟には、亡くなった親の事業を守る重要さを説明し、事業に使っていない遺産の大半を分けることで、話し合いで解決できた。
ケース2
成年後見、隠匿されていた財産を返してもらう【相談内容】
認知症の本人の親族が、本人の資産を隠匿して自分のものにしていたケース
【解決】
資産の隠匿が発見していた時、既にその資産が売却されていたので、成年後見人として、その親族に損害賠償請求訴訟をした。最終的に和解で解決し、隠匿された資産を取り戻した。
事務所概要
弁護士 | 阪上 武仁 | ||
---|---|---|---|
所属団体 | 大阪弁護士会 | ||
経歴 |
著書 |
|
|