いつでもあなたのそばに。笑顔あふれる法律事務所
当事務所は、社会生活上の悩みや問題を共に解決をするパートナーとして、弁護士をもっと活用してほしいという想いのもと、開設されました。
基本的人権の擁護と社会正義の実現という使命を胸に、法律の専門家として職務を行う「弁護士」としての矜持を保ちながら、日々の「社会生活のパートナー」として、もっと身近な存在でありたいと考えています。
当事務所では、法律上のトラブルに限定されることなく、皆様が抱える問題や悩みに関し、広くご相談をいただき、問題解決の実現に向け、助言・サポートいたします。 誰かに話すだけで気が楽になります。固く「相談」と考えずに、気軽にお話ししに来てください。
料金体系
相談料
- 初回 :3,000円(1時間)
- 2回目以降:7,000円(いずれも消費税込)
遺産分割・遺留分請求事件など
- 着手金:16万5,000円(消費税込)~
- 報酬金:獲得した経済的利益に基づいて計算
遺言書作成
5万5,000円(消費税込)~遺言執行
経済的利益の0.5%~2%(下限30万円)過去の相談事例
【相談内容】
相続が重なっており、相続人がだれでどこにいるかが全く分からない。放置されている土地建物を処分したい。
【解決】
相続人を特定した上で、すべての相続人に連絡を取り、分割案を丁寧に説明しました。遠方の相続人に対しても、足を運び、説得し続け、調停を申し立てることなく、早期かつ円満に解決ができました。
事務所概要
代表弁護士 | 重成 大毅 |
---|---|
所属団体 | 埼玉弁護士会 |
事務所設立 | 2017年4月 |
弁護士 | 重成 大毅 |
経歴 |
|
営業時間内09:00-19:00
重成大毅法律事務所
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /
Webで相談\ 早期解決をご希望の方向け /
050-7587-1562重成大毅法律事務所の営業日・相談可能日
25
月26
火27
水28
木29
金30
土1
日2
月3
火4
水5
木6
金7
土8
日
受付時間
- 受付時間
-
月09:00 - 19:00
火09:00 - 19:00
水09:00 - 19:00
木09:00 - 19:00
金09:00 - 19:00
土09:00 - 13:00
- 定休日
- 日曜日・祝日
- 備考
- (休日)応相談
特長
- 特長・強み
- 土日面談可能 / 18時以降面談可能
- 対応分野
- 遺言書 / 遺留分 / 遺産分割 / 紛争・争続 / 相続財産調査 / 相続登記 / 相続放棄 / 成年後見 / 相続手続き
- 対応地域
- 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県 群馬県 栃木県 茨城県
所属弁護士のご紹介
弁護士重成 大毅弁護士
- 経歴
-
2007年 一橋大学卒業
2009年 一橋大学大学院 卒業
2011年 弁護士登録
2017年 重成大毅法律事務所 開業
遺産相続の料金表
遺産相続案件の解決事例
放置されている土地建物の処分
- 相談者の属性
- 匿名
- 相談内容
-
相続が重なっており、相続人がだれでどこにいるかが全く分からない。放置されている土地建物を処分したい。
- 解決内容
-
相続人を特定した上で、すべての相続人に連絡を取り、分割案を丁寧に説明しました。遠方の相続人に対しても、足を運び、説得し続け、調停を申し立てることなく、早期かつ円満に解決ができました。