最適な解決方法を一緒に探しましょう
少しでも不安や疑問が解消されるよう、相談者様とじっくりとお話しして、最適な解決方法を一緒に探していきたいと思います。
プロフィール
弁護士 | 門脇 慧 |
---|---|
所属団体 | 広島弁護士会 |
経歴 |
|
所属 |
|
料金体系
法律相談
- 初回:無料
- 以降:30分 5500円
遺産分割協議・調停
◆着手金- 33万円~
- 相続分の額が3000万円以下の場合 :11%
- 相続分の額が3000万円を超える場合:5.5%+165万円
遺言書作成
- 自筆証書遺言:11万円
- 公正証書遺言:16万5000円
相談&解決事例
遺産分割で紛争のあった事例(依頼主:70代・女性)
【ご相談】
遺産分割において、兄弟間に争いがあり、寄与分、特別受益、更には相続財産である土地の分割方法など多岐に争点がわたる事件。
【こうして解決!】
調停が成立せず、審判まで移行しましたが、ひとつひとつの争点に対し丁寧な主張をすることで、最終的には不満の残らない分割を実現することができました。
遺言書の有効性に紛争のあった事例(依頼主:70代・男性)
【ご相談】
被相続人が生前、自筆証書遺言を作成していたが、相手方から意思能力に疑問があるとして、遺言無効確認の裁判を提訴された事件。
【こうして解決!】
裁判の中で、病院でのカルテだけではなく、診療日誌など生活の実態も踏まえた主張をすることで、意思能力が肯定され、遺言の有効性が認められました。
営業時間外09:00-18:00
門脇 慧弁護士
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /
Webで相談\ 早期解決をご希望の方向け /
050-7586-8683インタビュー
「地域の皆様に貢献したい」という思いが人一倍強い門脇 慧先生。相続問題はもちろん、消費者問題や交通事故、さらには法教育まで活動範囲は多岐にわたります。
今回は、注力分野や弁護士を目指したきっかけ、事務所のある広島の魅力などを伺いました。
門脇 慧弁護士の営業日・相談可能日
27
月28
火29
水30
木31
金1
土2
日3
月4
火5
水6
木7
金8
土9
日
受付時間
- 受付時間
-
月09:00 - 18:00
火09:00 - 18:00
水09:00 - 18:00
木09:00 - 18:00
金09:00 - 18:00
- 定休日
- 土曜日・日曜日・祝日
- 備考
- (休日)事前相談により対応可
特長
- 特長・強み
- 初回面談無料 / 電話相談可能 / 土日面談可能 / 18時以降面談可能
- 対応分野
- 遺言書 / 遺留分 / 遺産分割 / 生前贈与 / 紛争・争続 / 相続財産調査 / 相続税申告 / 相続登記 / 相続放棄 / 成年後見 / 相続手続き / 銀行手続き / 戸籍収集 / 事業承継
- 対応地域
- 広島県 岡山県 山口県 島根県 鳥取県
所属弁護士のご紹介
弁護士門脇 慧弁護士
- 経歴
-
◆経歴
2011年 司法試験合格
2012年 弁護士登録(新65期)
◆所属
広島弁護士会 法教育委員会委員長
広島弁護士会 子どもの権利委員会福祉部会副部会長
広島弁護士会 法曹一貫教育・就職問題に関するプロジェクトチーム副座長
遺産相続の料金表
遺産相続案件の解決事例
遺産分割で紛争のあった事例
- 相談者の属性
- 70代
- 女性
- 相談内容
-
遺産分割において、兄弟間に争いがあり、寄与分、特別受益、更には相続財産である土地の分割方法など多岐に争点がわたる事件。
- 解決内容
-
調停が成立せず、審判まで移行しましたが、ひとつひとつの争点に対し丁寧な主張をすることで、最終的には不満の残らない分割を実現することができました。
遺言書の有効性に紛争のあった事例
- 相談者の属性
- 70代
- 男性
- 相談内容
-
被相続人が生前、自筆証書遺言を作成していたが、相手方から意思能力に疑問があるとして、遺言無効確認の裁判を提訴された事件。
- 解決内容
-
裁判の中で、病院でのカルテだけではなく、診療日誌など生活の実態も踏まえた主張をすることで、意思能力が肯定され、遺言の有効性が認められました。