検討リスト

検討リストから問い合わせ
      検討済みリストは空です

閲覧履歴

    履歴が登録されていません

検討リスト

検討リストから問い合わせ
      検討済みリストは空です

閲覧履歴

    履歴が登録されていません
電話相談可能

山口法律事務所

福井県敦賀市布田町121-1-6

話しやすさが魅力の弁護士事務所

相続、離婚、成年後見など民法(家族法)のほか、一般民事、債務整理などを主に取り扱っています。

ご相談・ご依頼いただいた方から「(良い意味で)弁護士らしくなくて、話がしやすい」と評価をいただいています。

お気軽にご相談ください。

主な案件

  • 相続(遺産分割)事件、遺留分侵害額請求事件
  • 成年後見開始申立、成年後見人の選任

高齢で認知症と診断されておられる方(判断能力が衰えておられる方)を当事者として、遺産分割協議・不動産売買・訴訟追行をする必要がある場合は、成年後見人を裁判所に選任してもらう必要があります。

成年後見開始の申立には、必要書類をそろえた上で申立書を作成し、裁判所に提出する必要があります。

当事務所では、必要書類の収集・申立書の作成を多数実施しております。

また当事務所の弁護士にて、成年後見人に就任し、施設入所手続きや金銭管理を実施している事例も多くあります。

このような事案につき、当事務所では多数の案件を担当させていただいておりますので、お困りの時はご相談ください。

料金体系

法律相談の相談料

  • 30分につき5,500円(税込)

ただし、法テラスの民事法律扶助制度が利用できる場合は、実質無料で法律相談を実施することができます。

詳しくは、当事務所まで電話にてお問い合わせください。

民事事件の弁護士報酬

  • 遺産相続のご依頼:200,000円~
  • 遺言書作成:10,000円~

詳しくは、お問い合わせください。

過去の相談事例

遺産分割で紛争のあった事例(依頼主:60代・女性)

【相談内容】

内縁の夫が亡くなった。

子どもはいないが、亡夫の腹違いの妹が夫の遺産を全て渡すように要求している。

【解決】

内縁の夫婦で相続権がなく、亡夫の遺言が存在しなかったため、相続という観点からは亡夫の遺産は全て腹違いの妹が相続することになる案件であった。

しかし、たまたま当該案件が「内縁の夫婦で、共同してお店を経営していた」という案件であったため、相続とは異なる観点(組合契約という構成)で、内縁の妻に夫の財産の一部(約半分程度)を残すことができた。

事務所概要

代表弁護士 山口 征樹
所属団体 福井弁護士会
事務所設立 2018年3月1日

所属弁護士

弁護士 山口 征樹
経歴
  • 平成 8年(1996年) 3月 中央大学法学部卒業
  • 平成17年(2005年)11月 司法試験合格
  • 平成19年(2007年) 9月 弁護士登録(福井弁護士会)
  • 平成30年(2018年) 3月 山口法律事務所を設立

営業時間内09:00-17:00

山口法律事務所
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /

Webで相談

\ 早期解決をご希望の方向け /

050-7586-6242

インタビュー

成年後見の申立や、成年後見人としての財産管理など、お年寄りをサポートする活動を多く行ってきたという山口先生。

話しやすい雰囲気で、依頼者さんとの会話も弾むそう。

今回は山口先生に相続の解決事例や、法曹での仕事に就こうと思ったきっかけを伺いました。ぜひ、

参考にしてください。

山口法律事務所の営業日・相談可能日

  • 25

  • 26

  • 27

  • 28

  • 29

  • 30

  • 1

  • 2

  • 3

  • 4

  • 5

  • 6

  • 7

  • 8

※営業日・相談可能日が変更となる場合もございます。詳細はお問い合わせください。

受付時間

受付時間

09:00 - 17:00

09:00 - 17:00

09:00 - 17:00

09:00 - 17:00

09:00 - 17:00

定休日
土曜日・日曜日・祝日
備考

特長

特長・強み
電話相談可能
対応分野
遺言書 / 遺留分 / 遺産分割 / 紛争・争続 / 相続財産調査 / 相続登記 / 相続放棄 / 成年後見 / 相続手続き / 銀行手続き / 戸籍収集
対応地域
福井県 滋賀県

所属弁護士のご紹介

弁護士山口 征樹弁護士

経歴
平成 8年(1996年) 3月 中央大学法学部卒業
平成17年(2005年)11月 司法試験合格
平成19年(2007年) 9月 弁護士登録(福井弁護士会)
平成30年(2018年) 3月 山口法律事務所を設立

遺産相続の料金表

事務所へのアクセス

住所
福井県敦賀市布田町121-1-6
最寄り駅
交通手段
北陸線「敦賀駅」から徒歩8分

遺産相続案件の解決事例

CASE01

遺産分割で紛争のあった事例

相談者の属性
60代
女性
相談内容

内縁の夫が亡くなった。

子どもはいないが、亡夫の腹違いの妹が夫の遺産を全て渡すように要求している。

解決内容

内縁の夫婦で相続権がなく、亡夫の遺言が存在しなかったため、相続という観点からは亡夫の遺産は全て腹違いの妹が相続することになる案件であった。

しかし、たまたま当該案件が「内縁の夫婦で、共同してお店を経営していた」という案件であったため、相続とは異なる観点(組合契約という構成)で、内縁の妻に夫の財産の一部(約半分程度)を残すことができた。

初回面談無料の弁護士事務所

土日も相談できる弁護士事務所

この地域で対応可能な弁護士事務所

double_arrow