親しみやすい事務所作りを目指しています
当事務所は、弁護士は相談しやすい身近な存在であるべきと考えております。
そこで、悩みを抱えて相談に来られた方に、安心してお話していただけるように、親しみやすい事務所作りを目指しています。
そして、ご相談の際には、わかりやすく、丁寧な説明を心がけています。
また、ご相談に来られた方からじっくりとお話を聴くことが大切であると考えておりますので、相談時間が1時間を超えても追加料金はいただいておりません。
どうぞ安心してお気軽にご相談ください。
【動画】1分でわかる!どばし・おざき総合法律事務所
過去の相談事例
亡夫の相続手続(80代・女性)
【相談内容】
夫が病院で亡くなったが、自分は福祉施設に入所中のため、遺産分割の手続ができない。
相続税の申告も必要だがどうしたらいいか?
【解決】
福祉施設に出張し、事情をお聞きしたところ、長らく同居をされていなかったことが判明したため、まずは、遺言書の有無、相続人の範囲、遺産の調査を依頼いただきました。
その後、遺産の範囲、相続人、遺言の有無が判明した時点で、他の相続人との協議のため、遺産分割協議の依頼を受けました。
そして、相続人ひとりひとりと協議させていただき、円満に解決することができました。
相続税の申告については、税理士に相談し、解決できました。
被相続人の債権者からの請求(30代)
【相談内容】
被相続人の債権者という人から金銭を請求されたが、そもそも被相続人とは面識がない。
どうしたらいいか?
【解決】
戸籍等を取り寄せ、相続関係を調査したところ、先順位の相続人が相続放棄をすることによって、依頼者が相続人に該当することが判明しました。
そこで、相続放棄の手続を依頼いただき、解決できました。
事務所概要
代表弁護士 | 尾﨑 恒平 |
---|---|
所属団体 | 和歌山弁護士会 |
事務所設立 | 平成28年2月 |
所属弁護士
弁護士 | 尾﨑 恒平 |
---|---|
経歴 |
|
弁護士 | 土橋 弘幸 |
---|---|
経歴 |
|