検討リスト

検討リストから問い合わせ
      検討済みリストは空です

閲覧履歴

    履歴が登録されていません

検討リスト

検討リストから問い合わせ
      検討済みリストは空です

閲覧履歴

    履歴が登録されていません
電話相談可能初回面談無料土日面談可能18時以降面談可能

園田すみれ法律事務所

大阪府大阪市北区浪花町13-38 千代田ビル北館7階F号室

お客様のために最善の解決を目指し、 解決の花を咲かせたいと思います

10年間の大阪市内の法律事務所勤務を経て、この度園田すみれ法律事務所を開設しました。

私の名前でもあるすみれの花は、冬の冷たい雪の中でも春に花を咲かせるために根を広げます。

お客様のために最善の解決を目指し、誠実に根を張り、解決の花を咲かせたいと思っています。

対応体制

  • 初回相談無料
  • 電話相談可
  • 土日相談可
  • 18時以降相談可
  • 女性スタッフ対応可能
  • 訪問相談可能
  • WEB相談可能

【動画】1分でわかる!園田すみれ法律事務所

過去の相談事例

遺言書の作成(80代・女性)

【相談内容】

遺言書を作成したいが、高齢のため、相談に出向いたりできない。

【解決】

訪問相談という形で毎回弁護士が出向き、打ち合わせを重ねました。

公証人にも出張という形で対応してもらい、最終的に公正証書遺言を作成しました。

遺産分割で紛争のあった事例(50代・女性)

【相談内容】

生前に被相続人の預金を引き出している相続人がいる。

【解決】

財産の調査が功を奏し、被相続人の病院の看護記録、老人ホームの介護記録などを取り寄せ、被相続人の生前の状況を詳細に主張し、使い込みの立証に成功しました。

遺産分割で紛争のあった事例(90代・女性)

【相談内容】

配偶者や子がいない代わりに兄弟姉妹が多く、遺産分割協議が難航している。

【解決】

高齢のため、毎回打合せは弁護士が依頼主の自宅を訪問するという形で行いました。

相続人様お一人お一人としっかりと話をし、調停に移行することなく話し合いでの遺産分割協議が出来ました。

事務所概要

代表弁護士 園田 すみれ
所属団体 大阪弁護士会
事務所設立 2021年10月

所属弁護士

弁護士 園田 すみれ
経歴
  • 岡山大学法学部卒業
  • 関西学院大学法科大学院 修了
  • 弁護士登録(大阪弁護士会)
  • 約10年間、大阪市内の法律事務所を勤務したのち、2021年 園田すみれ法律事務所を開設

営業時間内09:00-18:00

園田すみれ法律事務所
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /

Webで相談

\ 早期解決をご希望の方向け /

050-7587-5641

園田すみれ法律事務所の営業日・相談可能日

  • 25

  • 26

  • 27

  • 28

  • 29

  • 30

  • 1

  • 2

  • 3

  • 4

  • 5

  • 6

  • 7

  • 8

※営業日・相談可能日が変更となる場合もございます。詳細はお問い合わせください。

受付時間

受付時間

09:00 - 18:00

09:00 - 18:00

09:00 - 18:00

09:00 - 18:00

09:00 - 18:00

定休日
土曜日・日曜日・祝日
備考

特長

特長・強み
初回面談無料 / 電話相談可能 / 土日面談可能 / 18時以降面談可能
対応分野
遺言書 / 遺留分 / 遺産分割 / 生前贈与 / 紛争・争続 / 相続財産調査 / 相続放棄 / 成年後見 / 家族信託 / 相続手続き / 銀行手続き / 戸籍収集 / 事業承継
対応地域
大阪府 兵庫県 京都府 奈良県 滋賀県 和歌山県 佐賀県

所属弁護士のご紹介

弁護士園田 すみれ弁護士

経歴
岡山大学法学部卒業
関西学院大学法科大学院 修了
弁護士登録(大阪弁護士会)
約10年間、大阪市内の法律事務所を勤務したのち、2021年 園田すみれ法律事務所を開設

遺産相続の料金表

相談料

初回

無料 / 1時間

営業時間内09:00-18:00

園田すみれ法律事務所
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /

Webで相談

\ 早期解決をご希望の方向け /

050-7587-5641

遺産分割事件(交渉)

着手金

16万5000円~33万円

報酬

相続分として取得した遺産の3~7%

営業時間内09:00-18:00

園田すみれ法律事務所
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /

Webで相談

\ 早期解決をご希望の方向け /

050-7587-5641

遺産分割事件(調停・審判)

着手金

33万円~55万円

報酬

相続分として取得した遺産の3~7%

営業時間内09:00-18:00

園田すみれ法律事務所
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /

Webで相談

\ 早期解決をご希望の方向け /

050-7587-5641

相続放棄申立

手数料

原則3万3000円

但し、関係者が多数である等、事案が複雑な場合には例外があります。

営業時間内09:00-18:00

園田すみれ法律事務所
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /

Webで相談

\ 早期解決をご希望の方向け /

050-7587-5641

遺言書作成

手数料

11万円~

営業時間内09:00-18:00

園田すみれ法律事務所
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /

Webで相談

\ 早期解決をご希望の方向け /

050-7587-5641

事務所へのアクセス

住所
大阪府大阪市北区浪花町13-38 千代田ビル北館7階F号室
最寄り駅
交通手段
堺筋線、谷町線「天神橋筋六丁目駅」から徒歩1分
JR環状線「天満駅」から徒歩6分
谷町線「中崎町駅」から徒歩7分

遺産相続案件の解決事例

CASE01

遺言書の作成

相談者の属性
80代
女性
相談内容

遺言書を作成したいが、高齢のため、相談に出向いたりできない。

解決内容

訪問相談という形で毎回弁護士が出向き、打ち合わせを重ねました。

公証人にも出張という形で対応してもらい、最終的に公正証書遺言を作成しました。

CASE02

遺産分割で紛争のあった事例

相談者の属性
50代
女性
相談内容

生前に被相続人の預金を引き出している相続人がいる。

解決内容

財産の調査が功を奏し、被相続人の病院の看護記録、老人ホームの介護記録などを取り寄せ、被相続人の生前の状況を詳細に主張し、使い込みの立証に成功しました。

CASE03

遺産分割で紛争のあった事例

相談者の属性
90代
女性
相談内容

配偶者や子がいない代わりに兄弟姉妹が多く、遺産分割協議が難航している。

解決内容

高齢のため、毎回打合せは弁護士が依頼主の自宅を訪問するという形で行いました。

相続人様お一人お一人としっかりと話をし、調停に移行することなく話し合いでの遺産分割協議が出来ました。

初回面談無料の弁護士事務所

土日も相談できる弁護士事務所

この地域で対応可能な弁護士事務所

double_arrow