相続に詳しい女性弁護士が、お一人お一人の状況を丁寧に伺いながら、専門的な見地から解決策をご提案します。
相続の問題は、他の相続人との将来の関係も考慮しながら解決策を考える必要があり、最善の解決策は、それぞれの状況によって異なります。
当事務所では、相続に詳しい女性弁護士が、お一人お一人の状況を丁寧に伺いながら、専門的な見地から解決策をご提案します。
安心してお話いただけるような雰囲気づくりを心掛けておりますので、まずは、一度お気軽にご相談にお越しください。
初回は、ご本人様確認のため、必ず事務所にお越しいただくようお願いしておりますが、2回目以降は、オンライン(Zoom、Google Meet、Teamsなど)やお電話でのお打合せも可能です。
また、完全予約制で、夜間、土日の対応もいたしております。
相続問題のお悩みはぜひご相談ください
過去の相談事例
遺言書があり遺留分侵害額請求をして和解に至った事例①
【事案と解決】
相続人の一人に多額の遺額の遺産を相続させる遺言書があり、お一人で遺留分侵害額請求の通知書を送付し交渉を始めていらっしゃいました。
しかし、やはり心配なので専門家の視点から確認をして欲しいとのご相談がありました。
弁護士の調査の結果、遺留分侵害額請求の対象となる財産が、ご本人が考えていらっしゃったものより多くあることが分かり、結果的に、当初のご本人の想定よりも多くの和解金を得られました。
遺言書があり遺留分侵害額請求をして和解に至った事例②
【事案と解決】
他の相続人にすべての財産を相続させる遺言書があったため、まず遺留分侵害額請求をいたしました。
その後、遺産分割調停を申立て、交渉をした結果、遺留分割合を超える条件で遺産分割調停が成立しました。
プロフィール
弁護士 | 黒柳 泰子 |
---|---|
所属団体 | 第二東京弁護士会 |
所属事務所 | 麻布十番パートナーズ法律事務所 |
経歴 |
|
営業時間外-
黒柳 泰子への
相談はこちらから

\ 24時間受付中 /
Webで相談\ 早期解決をご希望の方向け /
050-7586-7109黒柳 泰子の営業日・相談可能日
27
月28
火29
水30
木1
金2
土3
日4
月5
火6
水7
木8
金9
土10
日
受付時間
- 受付時間
- 定休日
- 土曜日・日曜日・祝日
- 備考
特徴
- 特徴・強み
- 電話相談可能 / 初回面談無料 / 土日面談可能 / 18時以降面談可能
- 対応分野
- 遺産分割 / 遺言 / 遺留分 / 相続放棄 / 相続調査 / 生前贈与 / 紛争・争続 / 事業承継 / 家族信託
- 対応地域
- 東京都 埼玉県 神奈川県 千葉県