【電話相談可能】「段取りよく迅速に」がモットーに、依頼者に寄り添い、一緒に解決策を考えます。
千葉市美術館の隣のビルの千葉中央法律事務所に所属しています。
「段取りよく迅速に」がモットーです。
そして私は「法律家」というより庶民の感覚で考えるタイプです。
高校3年生の頃、「判決」というテレビドラマを見て弁護士になろうと決めました。
社会問題を扱うドラマで弁護士が人を救っていく姿を見て、私も困っている人の味方になりたいと思ったからです。そして、弁護士となった後、2010年に金子みすゞさんに感銘を受けて「詩集 みすゞからうららへ」という詩集も出版しています。
また、12年間の調停委員の経験があります。その間に、様々な相続に関する案件に対応いたしました。その経験も基として、依頼者に寄り添い、一緒に解決策を考えます。
是非、お気軽に下記に手順でご相談ください。
<ご相談からご依頼までの流れ>
1.まず、お電話かメールでご連絡ください。
2.相談日時の調整・決定
お申し込みいただいた後、折り返し当事務所からご連絡させていただきます。
ご相談時に必要な書類などについても、このときにご案内いたします。
3.法律相談の実施
ご案内差し上げた必要書類などをお持ちください。
4.ご相談者様にてご依頼の有無の検討
弁護士が詳しい相談内容を伺い、またはお持ちいただいた書類を検討し、相談者様のご質問におこたえします。今後の見通しやリスク、メリット・デメリットなどについての十分なご説明と、最適な解決方法のご提案をいたします。その上で、弁護士へのご依頼をご検討いただきます。
5.ご依頼いただく場合、受任契約の締結等
ご相談に引き続き文書作成、交渉、裁判手続などの業務のご依頼を希望される場合は、委任契約を締結いたします。
6.弁護士業務の遂行へ
ご依頼を受けた事件に着手いたします。
弁護士の豊富な経験により迅速かつ丁寧にサポートし、最善の解決を目指します
営業時間外09:00-17:00
守川 幸男弁護士
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /
Webで相談\ 早期解決をご希望の方向け /
050-7587-6543守川 幸男弁護士の営業日・相談可能日
22
月23
火24
水25
木26
金27
土28
日29
月30
火31
水1
木2
金3
土4
日
受付時間
- 受付時間
-
月09:00 - 17:00
火09:00 - 17:00
水09:00 - 17:00
木09:00 - 17:00
金09:00 - 17:00
- 定休日
- 土曜日・日曜日・祝日
- 備考
特長
- 特長・強み
- 電話相談可能
- 対応分野
- 遺言書 / 遺留分 / 遺産分割 / 生前贈与 / 紛争・争続 / 相続財産調査 / 相続税申告 / 相続登記 / 相続放棄 / 成年後見 / 家族信託 / 相続手続き / 銀行手続き / 戸籍収集 / 事業承継
- 対応地域
- 千葉県 東京都
所属弁護士のご紹介
弁護士守川 幸男弁護士
- 経歴
- 千葉県弁護士会会長
遺産相続の料金表
相談料
- 料金
-
11000円 / 1時間
事情によっては相談に乗ります。
あとは事務所のHPをご覧ください。
営業時間外09:00-17:00
守川 幸男弁護士
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /
Webで相談\ 早期解決をご希望の方向け /
050-7587-6543