検討リスト

検討リストから問い合わせ
      検討済みリストは空です

閲覧履歴

    履歴が登録されていません

検討リスト

検討リストから問い合わせ
      検討済みリストは空です

閲覧履歴

    履歴が登録されていません
18時以降面談可能

剱法律事務所

福井県福井市順化1-24-43 ストークビル福井一番館201

紛争や法律問題でお悩みの方へ

当事務所は、「剱(剣)」に象徴される“強さ”と“克己の精神”を旨とし、法の知識・技術・経験に基いて、あなたにとっての真の紛争解決を導くよう全力でサポートいたします。

【相続について】

相続は各家庭の歴史や人間関係が強く反映される問題であり、ひとたび紛争が生じると関係者の感情の対立が激しく、紛争が複雑化・長期化する場合があります。

一方で、問題の解決が先送りにされることにより、後日の紛争の火種を作ってしまうケースも珍しくありません。

当事務所は、相談者の方のご心情や置かれた立場、これまでの経緯を十分に考慮し、適切な選択肢を提案させていただきます。

紛争処理を通じて、相談者の方が心豊かで有意義な人生を送られるようサポートいたします。

【料金体系】

■ご相談
・30分以内:4,000円
・60分以内:8,000円
・60分超 :12,000円

■遺言書作成
110,000円~

■相続放棄
110,000円~(複数の方が依頼される場合は割引あり)

■着手金(相続に関する示談・調停等)
110,000円~

営業時間内09:30-17:30

剱法律事務所
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /

Webで相談

\ 早期解決をご希望の方向け /

05075871568
「遺産相続弁護士ガイド」見たと
お伝え下さい

剱法律事務所の営業日・相談可能日

  • 20

  • 21

  • 22

  • 23

  • 24

  • 25

  • 26

  • 27

  • 28

  • 29

  • 30

  • 31

  • 1

  • 2

※営業日・相談可能日が変更となる場合もございます。詳細はお問い合わせください。

受付時間

受付時間

09:30 - 17:30

09:30 - 17:30

09:30 - 17:30

09:30 - 17:30

09:30 - 17:30

定休日
土曜日・日曜日・祝日
備考
(土日祝)対応可 ※応相談

特長

特長・強み
18時以降面談可能
対応分野
遺言書 / 遺留分 / 遺産分割 / 生前贈与 / 紛争・争続 / 相続財産調査 / 相続登記 / 相続放棄 / 成年後見 / 相続手続き / 戸籍収集
対応地域
福井県

所属弁護士のご紹介

弁護士髙橋 功(たかはし いさお)弁護士

経歴
福井県福井市出身
京都大学法学部卒業後、法務省に勤務
退職後、金沢大学法科大学院に入学
平成23年 「高橋功法律事務所」を開設
平成29年 事務所の名称を「剱法律事務所」に変更

◆主な役職等
平成29年~ 社会福祉法人慶秀会 業務執行理事
平成27年~ 福井工業大学非常勤講師(憲法学)

弁護士宮本 崇史(みやもと たかし)弁護士

経歴
石川県金沢市出身
金沢大学法学部卒業
金沢大学法科大学院修了
平成30年 剱法律事務所に入所

遺産相続の料金表

事務所へのアクセス

住所
福井県福井市順化1-24-43 ストークビル福井一番館201
最寄り駅
交通手段
JR「福井駅」から徒歩15分
福井鉄道福武線「福井城址大名町駅」・「仁愛女子高校駅」から徒歩4分

遺産相続案件の解決事例

CASE01

多数の相続人が存在する事例

相談者の属性
60代
男性
相談内容

依頼者の方はお店を経営しておられるのですが、そのお店の敷地が依頼者の方の祖父の祖父(江戸時代生まれの高祖父)となっていました。

土地の名義を変更するためには、相続人による遺産分割協議が必要ですが、調査の結果、80名近くの相続人が全国に散らばっていることが判明しました。

解決内容

相続人の調査(戸籍等の取寄せ、相続関係図の作成、各相続人の相続分の計算、相続人の住所確認等)を行った後、調停手続と並行して各相続人との協議を進めました。

最終的に、依頼者の方は一部の相続人に代償金を支払った上で土地を取得し、名義も変更することができました。

CASE02

相続人による財産の使い込みが疑われる事例

相談者の属性
70代
女性
相談内容

依頼者の方の父親が亡くなり、その遺産の分割について姉妹間で争いが生じました。

依頼者の方は長女であり父親と同居生活を送っていたのですが、他の相続人(妹たち)が依頼者の方による父親の財産の使い込みや隠匿を疑いはじめたことにより、双方の感情の対立が激しくなり、遺産分割協議が進まなくなりました。

解決内容

遺産分割調停・審判手続の中で、生前の父親の財産状況を調査することとなりました。

具体的には、父親その他同居人の名義の預貯金口座の履歴、金融機関の手続関係書類、父親が残した日記・メモ帳・アルバム、関係者からの事情聴取等に基づき、財産の流れとその趣旨(贈与、貸与、名義貸しなど)をできる限り明らかにしながら手続を進めました。

最終的に、依頼者の方による財産の使い込みや隠匿の事実は認められず、相続分に応じた遺産の分割による決着となりました。

初回面談無料の弁護士事務所

土日も相談できる弁護士事務所

この地域で対応可能な弁護士事務所

double_arrow