ノンストップの問題解決体制を構築
当事務所は、県外の弁護士事務所、税理士、司法書士・行政書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、不動産会社、医師と連携または相談できる体制を整えています。
このような体制を整えることによって、ノンストップの問題解決体制構築を目標としています。
相談者・依頼者の皆様の問題が、法的観点だけで解決できる場合ばかりではありません。多くの専門家の視点・協力を得ることで、総合的な視点での解決を図る、それが、ノンストップ体制を構築するメリットです。
費用について
必要に応じて見積もりを作成し、弁護士費用を明確に示します。着手金の分割払いにも柔軟に応じます。費用倒れになる可能性がある場合には、契約前に、その旨をご説明します。
相続問題は複雑、多種多様です。
- 亡くなった母親の通帳を兄弟が管理しており、遺産の内容が分からない。
- 遺産分割の方法について、兄弟間で揉めている。
- 亡くなった父親の残した遺言書の内容に納得ができない。
- 将来のことを考えて、遺言を作成して、子どもたちに財産を分けたい。
- 住んでいる家の名義が亡くなった母親の名義になったままである。
ご依頼者のお話を真摯に伺い、できる限りお気持ちを尊重しつつ、解決を目指します。
遺産分割協議・遺言書作成など遺産相続のあらゆる問題について、状況に応じた最善の解決策を提案し、その実現に全力を尽くします。
料金体系
相談料
初回相談料は無料です。着手金
11万円(税込)~報酬金
11万円(税込)~※弁護士費用は、状況や事案に応じて柔軟に対応します。お気軽にご相談ください。
【対応体制】
18時以降の相談および土日の相談は、事前に相談予約の調整が必要です。
事務所概要
代表弁護士 | 髙島 健太郎 |
---|---|
所属団体 | 奈良弁護士会 |
出演歴等 |
|