安心して日々を送るお手伝いします
相続においては、故人のご遺志に反するような親族間の対立が生じたり、煩雑な相続手続きや関係人との協議等によりご遺族が疲弊してしまったりすることが少なくありません。
山下忠弘法律事務所では、故人のご遺志とご遺族の権利を尊重し、ご遺族が少しでも安心して日々を送ることができるようお手伝いしたいと考えております。
料金体系
初回相談料
- 3300円(1時間)
遺言書作成
- 定型 :11万円(公正証書遺言にする場合は14万3000円)
- 非定型:遺産総額の1%+22万円
相続の基本的手続(紛争性なし)
- 27.5万円(相続人調査、相続関係図作成、相続財産調査、遺産分割協議書作成等)
遺産分割協議
- 着手金:33万円
(遺産総額や相続人の数などから、解決までに長期間を要すると見込まれる場合には、協議の上で遺産総額などに見合った着手金の額を定めさせていただきます。) - 報酬金:着手金同額+得られた遺産の11%
相続放棄手続
- 6.6万円(戸籍収集、申述書作成、書類提出代行等)
- 複数人が相続放棄をする場合は、1人につき1.1万円加算
- 相続を知ったときから3か月経過後の場合、相続財産を処分してしまった場合等は、報酬金として別途11万円
事務所概要
代表弁護士 | 山下 忠弘 |
---|---|
所属団体 | 岡山弁護士会 |
事務所設立 | 2021年4月設立 |
所属弁護士
弁護士 | 山下 忠弘 |
---|---|
経歴 |
|
営業時間外09:00-17:00
山下忠弘法律事務所
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /
Webで相談\ 早期解決をご希望の方向け /
050-7587-0995インタビュー
ゆったりとした雰囲気が感じられる山下忠弘先生。ビジネスマンとして15年の経験をもち、働く人の気持ちに寄り添うことを心掛けているそうです。
今回は、山下弁護士の経歴や相続事例、弁護士に転身するきっかけについて伺いました。
山下忠弘法律事務所の営業日・相談可能日
5
月6
火7
水8
木9
金10
土11
日12
月13
火14
水15
木16
金17
土18
日
受付時間
- 受付時間
-
月09:00 - 17:00
火09:00 - 17:00
水09:00 - 17:00
木09:00 - 17:00
金09:00 - 17:00
- 定休日
- 土曜日・日曜日・祝日
- 備考
- (休日)事前予約により対応可
特長
- 特長・強み
- 土日面談可能 / 18時以降面談可能
- 対応分野
- 遺言書 / 遺留分 / 遺産分割 / 生前贈与 / 紛争・争続 / 相続財産調査 / 相続登記 / 相続放棄 / 成年後見 / 家族信託 / 相続手続き / 銀行手続き / 戸籍収集 / 事業承継
- 対応地域
- 岡山県 広島県 香川県 愛媛県
所属弁護士のご紹介
弁護士山下 忠弘弁護士
- 経歴
-
1995年 東京大学教育学部卒業、株式会社スタッフ・サービス入社
2000年 ジェイフォン株式会社(現ソフトバンク株式会社)入社
2006年 三井物産株式会社(モバイル事業部嘱託社員)入社
2011年 青山学院大学法科大学院卒業、司法試験合格(司法修習65期)
2012年 弁護士登録(東京弁護士会)、白石綜合法律事務所入所
2017年 岡山県早島町任期付公務員(岡山弁護士会に登録換え)
2021年 岡山市にて山下忠弘法律事務所開設