納得できる解決を提案します
ご不安な点を一つ一つ解決し、納得のできる解決を目指し、親身になって相談に乗らせていただきます。
相続問題のお悩みはぜひご相談ください
料金体系
遺産分割事件
- 着手金:22万円(税込)
- 報酬金:獲得できた金額の11%(税込)
遺留分減殺請求事件
◆請求する場合- 着手金:請求額の5.5%(税込)
- 報酬金:獲得額の11~17.6%(税込)
- 着手金:33万円(税込)
- 報酬金:33万円、または請求を減額した金額の11%のいずれか高い金額
遺言書作成
11万円~過去の相談事例
ケース1
【相談内容】
相続人の一人が遺産を独り占めにし、分割に応じなかった。
【解決】
調停を申し立て。その中で、法定相続分に応じた分割を行った。
ケース2
【相談内容】
遺産分割手続を進めたいが、連絡の取れない相続人がいる。
【解決】
各相続人の連絡先を調査。一人は海外に行ってしまっていたため、外務省を通じて連絡先を入手。それぞれと個別に交渉し遺産分割を成立させた。
ケース3
【相談内容】
被相続人が残した遺言書で、「全財産を一人に相続させること」と決められており、自身が何も相続できなかった。
【解決】
遺留分減殺請求を行ったうえで訴訟提起。遺留分に相応する金額について取得できた。
事務所概要
-
共同代表弁護士鈴木 信作、益谷 元也
-
経歴、所属団体
鈴木 信作
◆経歴 2007年 早稲田大学法学部卒業 2010年 早稲田大学大学院法務研究科卒業 2010年 司法試験合格(64期) 2011年 弁護士登録 ◆所属弁護士会 東京弁護士会 ◆弁護士会活動 2019年 日本弁護士連合会代議員、東京弁護士会常議員 2021年 東京弁護士会中小企業法律支援センター所属 ◆ 事務所外活動 北区法律相談員益谷 元也
◆経歴 2007年 早稲田大学法学部卒業 2010年 北海道大学法科大学院卒業 2011年 司法試験合格(65期) 2013年 弁護士登録 ◆所属弁護士会 第二東京弁護士会 ◆弁護士会活動 仲裁センター運営委員会所属 -
料金初回相談無料