【初回1時間相談料無料】【休日・夜間面談可】創業24年の川崎駅近くの法律事務所で相続問題解決に力を注いでいます。
対応地域
神奈川県・東京都・埼玉県・千葉県を中心に全国対応可
よくあるご相談の例
- 遺言の内容に納得がいかない
- 遺産の分け方について、手続きが分からない
- 争わずに遺産を分けたい
- 他の相続人とうまく話し合いができるか不安
- 他の相続人が勝手に話を進めようとしており不安
- 他の相続人が作った遺産分割協議書の内容について相談したい
- 他の相続人が弁護士をつけたので相談したい
- 他の相続人から調停を申し立てられたので相談したい
- 遺産に不動産があるが、どうすれば良いか悩んでいる
- 相続人の中に、遺産になるはずの預金を使い込んだり、引き出している人がいる
- 生前に多額の贈与や援助を受けている相続人がおり、遺産を分ける際に考慮して欲しい
小山法律事務所と弁護士和田陽介について
『小山法律事務所』は、創業24年の川崎駅近くの法律事務所です。
弁護士和田陽介は、相続問題解決に力を注いできました。以下は一例です。
- 相続人調査・財産調査
- 裁判所外での話し合いによる遺産分割
- 裁判所の調停・審判による遺産分割
- 遺留分侵害額の請求(遺留分減殺請求)※請求する側
- 遺留分侵害額の請求(遺留分減殺請求)※請求される側
- 遺言書の作成
- 遺言執行
- その他相続に関連する裁判
- 相続放棄
また、相続問題解決のため、関連士業や不動産会社とも連携して業務を行っております。
お問合せと法律相談の方法
電話またはメールにて、大まかなご相談の内容をお知らせください。
日程調整等のうえ、法律相談をさせていただきます。
ご相談は、初回1時間相談料無料、休日・夜間面談可です。
法律相談は原則直接面談とさせていただいておりますが、ご事情により電話相談・ZOOM相談が可能な場合もあります。
相続問題のお悩みはぜひご相談ください
プロフィール
弁護士 | 和田 陽介 |
---|---|
所属事務所 | 小山法律事務所 |
所属団体 | 神奈川県弁護士会 |
営業時間外09:00-17:00
和田 陽介弁護士
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /
Webで相談\ 早期解決をご希望の方向け /
050-7586-7169料金体系
ご相談料
・初回面談相談料:60分まで無料・以後:相談料30分5500円
遺産分割請求事件、遺留分侵害額の請求(遺留分減殺請求)事件
<着手金>経済的利益が以下のとき着手金は
・300万円以下:標準額22万円
・300万円を超え500万円以下:標準額33万円
・500万円を超え600万円以下:標準額44万円
・600万円を超え800万円以下:標準額55万円
・800万円を超え1000万円以下:標準額66万円
・1000万円を超え1500万円以下:標準額88万円
・1500万円を超え3000万円以下:標準額132万円
・3000万円を超え1億円以下:標準額165万円
・1億円を超え3億円以下:経済的利益の3.3%
・3億円を超える場合:経済的利益の2.2%+330万円
<報酬金>
経済的利益が以下のとき報酬金は
・300万円以下:17.6%
・300万円を超え500万円以下:11%+19.8万円
・500万円を超え600万円以下:11%+19.8万円
・600万円を超え800万円以下:11%+19.8万円
・800万円を超え1000万円以下:11%+19.8万円
・1000万円を超え1500万円以下:11%+19.8万円
・1500万円を超え3000万円以下:11%+19.8万円
・3000万円を超え1億円以下:6.6%+151.8万円
・1億円を超え3億円以下:6.6%+151.8万円
・3億円を超える場合:4.4%+811.8万円
※経済的利益は、遺産分割請求事件については対象となる相続分の時価相当額を、遺留分侵害額の請求(遺留分減殺請求)事件については減殺請求の対象となる遺留分の時価相当額を原則とします。
相続放棄、遺言書作成
手数料11万円~相続人調査・遺産や負債の調査など
業務量等に応じ応相談和田 陽介弁護士の営業日・相談可能日
27
月28
火29
水30
木31
金1
土2
日3
月4
火5
水6
木7
金8
土9
日
受付時間
- 受付時間
-
月09:00 - 17:00
火09:00 - 17:00
水09:00 - 17:00
木09:00 - 17:00
金09:00 - 17:00
- 定休日
- 土曜日・日曜日・祝日
- 備考
-
※事前予約で平日17:00以降・土日祝日も相談可能
※お電話は平日 9:00~17:00のみです
特長
- 特長・強み
- 初回面談無料 / 土日面談可能
- 対応分野
- 遺言書 / 遺留分 / 遺産分割 / 生前贈与 / 紛争・争続 / 相続財産調査 / 相続税申告 / 相続登記 / 相続放棄 / 成年後見 / 相続手続き / 銀行手続き / 戸籍収集
- 対応地域
- 神奈川県・東京都・埼玉県・千葉県を中心に全国対応可
所属弁護士のご紹介
弁護士和田 陽介弁護士
遺産相続の料金表
ご相談料
- 初回面談相談料
-
無料 / 60分まで
- 以後
-
5500円 / 30分
営業時間外09:00-17:00
和田 陽介弁護士
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /
Webで相談\ 早期解決をご希望の方向け /
050-7586-7169遺産分割請求事件、遺留分侵害額の請求(遺留分減殺請求)事件
- 着手金
-
経済的利益が以下のとき着手金は
300万円以下:標準額22万円
300万円を超え500万円以下:標準額33万円
500万円を超え600万円以下:標準額44万円
600万円を超え800万円以下:標準額55万円
800万円を超え1000万円以下:標準額66万円
1000万円を超え1500万円以下:標準額88万円
1500万円を超え3000万円以下:標準額132万円
3000万円を超え1億円以下:標準額165万円
1億円を超え3億円以下:経済的利益の3.3%
3億円を超える場合:経済的利益の2.2%+330万円
※経済的利益は、遺産分割請求事件については対象となる相続分の時価相当額を、遺留分侵害額の請求(遺留分減殺請求)事件については減殺請求の対象となる遺留分の時価相当額を原則とします。
- 報酬金
-
経済的利益が以下のとき報酬金は
300万円以下:17.6%
300万円を超え500万円以下:11%+19.8万円
500万円を超え600万円以下:11%+19.8万円
600万円を超え800万円以下:11%+19.8万円
800万円を超え1000万円以下:11%+19.8万円
1000万円を超え1500万円以下:11%+19.8万円
1500万円を超え3000万円以下:11%+19.8万円
3000万円を超え1億円以下:6.6%+151.8万円
1億円を超え3億円以下:6.6%+151.8万円
3億円を超える場合:4.4%+811.8万円
※経済的利益は、遺産分割請求事件については対象となる相続分の時価相当額を、遺留分侵害額の請求(遺留分減殺請求)事件については減殺請求の対象となる遺留分の時価相当額を原則とします。
営業時間外09:00-17:00
和田 陽介弁護士
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /
Webで相談\ 早期解決をご希望の方向け /
050-7586-7169相続放棄、遺言書作成
- 手数料
-
11万円~
営業時間外09:00-17:00
和田 陽介弁護士
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /
Webで相談\ 早期解決をご希望の方向け /
050-7586-7169相続人調査・遺産や負債の調査など
- 料金
-
業務量等に応じ応相談
営業時間外09:00-17:00
和田 陽介弁護士
への相談はこちらから

\ 24時間受付中 /
Webで相談\ 早期解決をご希望の方向け /
050-7586-7169